« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月の12件の記事

2012年3月29日 (木曜日)

春いろいろ

もんじ母です。

みなさんもうすぐ3月も終わりになりますよ~

なのに夜になってからぐっと寒くなったもんじ地方

水元公園ののつぼみもまだ硬いままです。

しかし木全体を見ると何となくピンクっぽくてもう少し暖かくなると一気に膨らんできそうな感じです。

我が家の庭のチューリップ

ずいぶん大きくなりました。

これは昨年秋ジャムくんとレフアちゃんのお父さんに頂いたもの。

どんな花が咲くかたのしみです

Ts3x0419

やっと咲いたクリスマスローズ



Ts3x0418


公園で見つけた仲良しネコヤナギ



Ts3x0409

玄関脇の木にはもんじの大好物のこんなものが実ってました・・・



Ts3x04120001
テニスボール

洗って干しておいたもの

散歩から帰ってくるたびに木を見上げてチェックしてます




Ts3x0411

みなさん

そして春には別れがつきものです

近所のミッキーくん

あまり一緒に遊んだことはなかったのですが、一度公園の広場で思いっきり走って遊びました。

それから会うとお互いにテンションアップ

ちょうど公園を隔てた反対側にお引越し

落ち着いたらまた一緒に遊べるね

  左:ミッキーくん   右:もんじ



Ts3x0415


Ts3x0416


Ts3x0414

| | | コメント (3)

2012年3月25日 (日曜日)

もんじろうの兄妹、集合plus

Brother01

今日の主賓。アンジーちゃんです。
わざわざ目黒から御出でくださいました。

Brother081
Brother08

さて、どっちがもんじろうでしょうか?わかりますか。

Brother03

Brother02
Brother0

Brother13
もんじろう
Brother06
ベティちゃん
Brother07
ジャムくん
Brother09
               フレアちゃん
Brother12
  クレアちゃん      アンジーちゃん

Brother1

これからは、水の季節ですね。川 海 プール

みんなで遊びに行きましょう。


Brother_cats
お帰りとにゃんずが迎えに

| | | コメント (5)

2012年3月22日 (木曜日)

愛犬と一緒のスノーシューinたかつえ 第6回 -FINAL*7-

Takatue_52
クンクン、ウンッ!
Takatue_53

Takatue_50               ねっ、ちゃんと撮った。目閉じたのはヤダよ!
Takatue_51               これこれ、目閉じてんじゃないの。

Takatue_49

またもや、スノーモービルに乗りました。
これで走ってくれたら楽なんだけどな。

Takatue_55
Takatue_56Takatue_57
ほら、そんなこと言っているから大変ことに、ジャムに笑われるよ。

Takatue_58
Takatue_59Takatue_60
もんじろう、楽に歩けるのに何してるんだよ。


Takatue_61

Takatue_62 Takatue_63 Takatue_64                わっせわっせ!!

Takatue_65





Takatue_66今回雪山に招待してくれたジャムパパ、主催してくれたコークパパありがとうございました。

人もぼく(犬)も楽しい思い出をさせてもらいありがとうございます。

来年も、元気にここに来るのを楽しみに待っています。

ここで会ったワン友もまた来年会いましょう。

                           - END -


| | | コメント (2)

2012年3月21日 (水曜日)

愛犬と一緒のスノーシューinたかつえ 第6回 -FINAL*6-

Takatue_41さて、衣を脱いで、もんじろう、ジャムどっちがどっちですか?
わかりますか。

Takatue_42

Takatue_43

Takatue_44
Takatue_48

Takatue_45

Takatue_46
Takatue_47 わたしは、もちろんわかりますよね。びぃちゃん。

| | | コメント (2)

愛犬と一緒のスノーシューinたかつえ 第6回 -FINAL*5-

人も遊び

滑る  すべる あっ!!

Takatue_36

Takatue_37                 びぃママ こどもたちより滑る!!わか!!!

Takatue_38

Takatue_39                歳なんて関係ない!!

Takatue_40
穴にはまっる。あれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ・・・・!!

| | | コメント (0)

愛犬と一緒のスノーシューinたかつえ 第6回 -FINAL*4-

Takatue_22
Takatue_23 Takatue_24
Takatue_25
どうだいお母ちゃん、ぼくだってやれば出来るんだい。

Takatue_35

Takatue_26Takatue_27
Takatue_28
Takatue_29
Takatue_30 Takatue_31
Takatue_32
Takatue_33


Takatue_34


| | | コメント (0)

愛犬と一緒のスノーシューinたかつえ 第6回 -FINAL*3-

Takatue_17
Takatue_18

ここどこ? あたり一面真っ白。
んっ? 南極かな・・・・? ちゃうで。たかつえカントリークラブ
グリーンですよ。

Takatue_19
Takatue_20
Takatue_21

そうですよね。

| | | コメント (0)

愛犬と一緒のスノーシューinたかつえ 第6回 -FINAL*2-

Takatue_10
Takatue_11
Takatue_12
Takatue_13
Takatue_14
Takatue_15
Takatue_16
この・・・足がぬけない・・・いえぃぃぃ!!

 



| | | コメント (0)

愛犬と一緒のスノーシューinたかつえ 第6回 -FINAL*1-

Takatue_1
愛犬と一緒のスノーシューも今季も最後。
ラストの日を迎えて天気も快晴。初めての晴れになりました。

Takatue_2

Takatue_3

お天気同様、もんじろうも見てのように ハジケテ います。

Takatue_4

ん、この立派なワンちゃんは????
山をバックにどこかで見たワンちゃんやな・・・・

Takatue_5

私よ。ビジェサですよ。もんじろうくん。

Takatue_6

おねえちゃんたちに触ってもらってもんじろうでれでれ・・・・
まだ始まったばかりだぞ。もんじぃぃぃ!!
Takatue_7

Takatue_8

そうだった。うひょ~~!!

Takatue_9

前回より雪がしっまて人も犬も歩きやすかったです。


| | | コメント (0)

2012年3月17日 (土曜日)

春のおとずれ

もんじ母です。

忙しかった仕事もやっと落ち着きパソコンに向かう余裕が出来ました。

今年はいつまでも寒いな~と思っていましたが、ちゃんとそこまで春はやって来てました

 モッコウバラ

ちょっと分かりづらいですね。

冬の間枝だけだったところに新芽がでてました。

Ts3x0404

 定番のチューリップ

春はやっぱりこれでしょう

Ts3x0405

そして玄関先のヒイラギ

右の黄色い葉っぱが斑入りに変わっていきます

Ts3x0406

もんじは・・・

春でなくてもいつもこんな感じ

このボール、小さい時に買ったおもちゃで唯一残っているものです。

たまに咥えてブンブン振り回していますがとても気持ちよさそうに枕にしています

・・・・・・

Ts3x0407

あまりにも気持ちよさそうだってので近づいてみました

Ts3x0408

| | | コメント (2)

2012年3月14日 (水曜日)

犬と一緒スノーシューinたかつえ 第5回 -END-

今回も雪山に参加してきました。
今回はいつもと違って、カントリークラブ(ゴルフ場)で遊んできました。
Takatue02

ただゴルフ場なのでアップダウンが激しく人も犬も大変でした。

Takatue01

まして圧雪してないのでちょっとでも倒れて起き上がるのが大変。
力を入れるとドンドン雪に嵌ってしまって苦労しました。

犬たちも雪を掻き分けるのも飛び越えるのも苦労してました。

今回UPが・・・中々出来ずというより、これといった画像がなく

ちょっと遠のいてしまいました。

20日には今年最後のスノーシューへ行ってきます。

次回はすぐにUPします。

| | | コメント (7)

2012年3月 3日 (土曜日)

大阪@もんじろうハハさん上京

facebookで、大阪@もんじろうハハさんが上京すると聞いて
都心のドッグラン(港区芝浦中央公園)でお会いしました。
以前、大阪で大阪@もんじろうと東京@もんじろうが会ったことが
ありました。もんじろうハハさんがもんじろうに会いたいということになり実現しました。
Monhaha01

Monhaha02
Monhaha03
Monhaha04

もう最初から最後までもんじろうハハさんに撫でて貰っていました。
毛が付いて申し訳ありませんでした。

都心のドッグラン。下水処理場の上にあるランです。
小さいながらも十分に遊べる広さでした。

| | | コメント (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »