« フレア・クレア・シェリー・ベルと四姉妹集まったら・・・・?? | トップページ | 乗ってきました その弐 »

2011年11月 7日 (月曜日)

乗ってきました その壱

みなさまもんじ母はちょっこっと家を留守にして、法事のため実家のある岡山に行っていま

した。

岡山と言えば今話題のこれです。

Ts3x0323

あまり飛行機に詳しくないもんじ母ですが、乗り心地は快適でした。

この間も登場したポケモンジェット

Ts3x0300

これからはずらっと写真が続きます。

まず羽田空港。クリスマスバージョン

Ts3x0296

Ts3x0297

Ts3x0298

Ts3x0299

Ts3x0301

Ts3x0302

それでは機内です。

LEDの青いライトが目に優しいすごく落ち着きます。

Ts3x0304

Ts3x0305

Ts3x0306

そして各座席の前にリモコン付きのタッチパネルモニター

今まで地図と窓からの景色で飛んでる位置を想像していましたが、ちゃんとフライトコース

が表示されたり、ほとんど使いこなせなかったもんじ母ですが、これは面白いと思いまし

た。

Ts3x0303

よくはわかりませんがUSBが使えたり

Ts3x0307

窓が従来より8センチも大きくなったり、ガラス面が青くなる何とかカーテン(?)のボタンが

あったり

Ts3x0311

Ts3x0309

テーブルを出さなくてもカップホルダーが使えたり

Ts3x0308

これはライトです。

Ts3x0310

ここは私には縁のないちょっとお高い席

Ts3x0312

そうそう、トイレはウォシュレット付で広く感じたし、アロマのよい香りの加湿がされており

のどにも優しいし、後で気付いたのですが耳が全然痛くなかったです。

なんかずいぶんとざっくりな説明ですみません

今は岡山と広島でしか飛んでなくて、それも朝一番の便なのに満席でした。

到着した岡山空港は雨

Ts3x0314

それでは次回につづく

| |

« フレア・クレア・シェリー・ベルと四姉妹集まったら・・・・?? | トップページ | 乗ってきました その弐 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

ジャムパパさん、機内サービス・・・
以前無料だったコーヒーもいつの頃からか有料になり、冷たいお茶かリンゴジュースくらいしかないためもんじ母は空港でスタバのコーヒーをタンブラーにゲット(羽田空港限定版・以前乗った時購入分)。
帰ってから気づきましたがその日のうちにレシートを持ってお店に行けば100円でもういっぱい買えます。全国共通ということで、最寄駅前のスタバで試してみました。大丈夫でしたよ~
乗り心地は快適、ふだん静かな岡山空港も賑わっていました。

投稿: もんじ母 | 2011年11月 9日 (水曜日) 13時09分

もんちゃん母 ヤッタネ

先月九州に行ったときの旅客機は前席にモニターは付いていなかったです、
もんちゃん母の乗ったのは最新鋭旅客機なので機内設備が国際線の旅客機に乗っているみたいですね
機内サービスは良かったですか

投稿: ジャムパパ | 2011年11月 8日 (火曜日) 09時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« フレア・クレア・シェリー・ベルと四姉妹集まったら・・・・?? | トップページ | 乗ってきました その弐 »