« 乗ってきました その壱 | トップページ | 登録してきました。 »

2011年11月 7日 (月曜日)

乗ってきました その弐

さて到着した岡山空港は天気予報通り雨でした。

Ts3x0314_2

岡山は「晴れの国おかやま」と言われるくらい降雨量が少ない県だそうです。

が、この日は雨でした(爆)

空港内ロビーにはこんな広告が・・・

Ts3x0322_2

黄ニラとかホルモンうどんとかも有名になりつつあります。

Ts3x0315

Ts3x0313

Ts3x0319

Ts3x0321

Ts3x0320

翌日、法事も無事終わり空港に向かう帰り道

〆はやっぱりこれでしょう

ということで途中にある温泉

岡山には有名な温泉が3つあります。

なでしこジャパンでにぎやかな湯郷温泉、ダムの壁がそそり立ち遮るものがない混浴の露

天風呂がある湯原温泉、河原の大きな石の上で足で踏んで洗濯をする姿が有名な(?)

奥津温泉。「美人の湯」といわれていて肌がすべすべになります。

ここはその中には含まれていませんが、温泉の効能書きには書かれてないのですがアト

ピーに効くと聞いたことがあります。

Ts3x0325

Ts3x0327

アマガエルも湯治にやってきます。ジョークです

Ts3x0326

さぁ~もんじが待ってるから急いで帰りましょう 

| |

« 乗ってきました その壱 | トップページ | 登録してきました。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 乗ってきました その壱 | トップページ | 登録してきました。 »