« 嵐さん いらっしゃ~い(^^) | トップページ | せみ »
夏の西側は暑くて、今年はヘチマとヒョウタンを植えてみました。
ヘチマが実ってました。
ヒョウタンは白い花を咲かせます。
毎年、南側はゴーヤを植えてましたが今年はヒョウタンに挑戦。
夏になると必ず、植えとくのが「大葉」です。夏になると
庭のあちこちに芽が出てくのでプランタに植えてすぐに取れるようにしてます。
もう一つの定番がミョウガです。こちらも夏の8月前後に取れますが、
取るのが大変、やぶ蚊が押し寄せてきます。
取りおわると腕や顔が刺されてかゆいこと・・・・・
投稿者 もんじパパ 日付 2011年7月31日 (日曜日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | 0
ジャムパパさん遠路ご苦労様でした。 ビンスくんにも会えたのでよかったですね(o^-^o)
ジャムママはトウモロコシ作ってるのですかw(゚o゚)w 私は食べる方専門です。もんじパパが作る人です!(笑) 沖縄出身の同僚にへちまが食べられることを聞き、挑戦してみようと思っています。
蓮ママさん、みょうがは庭の奥の方に出てきます。 鉢植えをしているのを見たことあるので挑戦してみてください。 わたしは蚊に刺されるので、もんじパパが取ってきてくれるのを待っています。 おいしいですよね~
我が家の大葉も虫との戦いです(笑) 食べられる前に食べる!これしかありません!! 虫が競って食べるほどおいしい大葉が出来ているのですね。 がんばっていっぱい食べてください(*゚▽゚)ノ
投稿: もんじ母 | 2011年8月 2日 (火曜日) 23時35分
ミョウガも家庭菜園で作れるのですね。。。 ミョウガは大好きなので来年は挑戦してみようかな。
で、大葉ですが、うちはすぐに虫に食べられて茎だけになるのですがお薬は使いたくないし(-_-)
何か良い方法会ったら教えてください
投稿: 蓮ママ | 2011年8月 1日 (月曜日) 16時39分
昨日は、兄妹揃いましたね
クレアちゃんのブログに遊びに行きました。
もんちゃんお母さんは、随分色んな物を作られているんですね。
我が家も、ママが、作っています、でもジャムが走り回ってこの間は
トウモロコシを倒して怒ら得ていました。
投稿: ジャムパパ | 2011年8月 1日 (月曜日) 15時58分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ジャムパパさん遠路ご苦労様でした。
ビンスくんにも会えたのでよかったですね(o^-^o)
ジャムママはトウモロコシ作ってるのですかw(゚o゚)w
私は食べる方専門です。もんじパパが作る人です!(笑)
沖縄出身の同僚にへちまが食べられることを聞き、挑戦してみようと思っています。
蓮ママさん、みょうがは庭の奥の方に出てきます。
鉢植えをしているのを見たことあるので挑戦してみてください。
わたしは蚊に刺されるので、もんじパパが取ってきてくれるのを待っています。
おいしいですよね~
我が家の大葉も虫との戦いです(笑)
食べられる前に食べる!これしかありません!!
虫が競って食べるほどおいしい大葉が出来ているのですね。
がんばっていっぱい食べてください(*゚▽゚)ノ
投稿: もんじ母 | 2011年8月 2日 (火曜日) 23時35分
ミョウガも家庭菜園で作れるのですね。。。
ミョウガは大好きなので来年は挑戦してみようかな。
で、大葉ですが、うちはすぐに虫に食べられて茎だけになるのですがお薬は使いたくないし(-_-)
何か良い方法会ったら教えてください
投稿: 蓮ママ | 2011年8月 1日 (月曜日) 16時39分
昨日は、兄妹揃いましたね
クレアちゃんのブログに遊びに行きました。
もんちゃんお母さんは、随分色んな物を作られているんですね。
我が家も、ママが、作っています、でもジャムが走り回ってこの間は
トウモロコシを倒して怒ら得ていました。
投稿: ジャムパパ | 2011年8月 1日 (月曜日) 15時58分