2011年7月の10件の記事
2011年7月31日 (日曜日)
2011年7月30日 (土曜日)
嵐さん いらっしゃ~い(^^)
先週のことですが
念願叶って、ポメラニアンの嵐が遊びに来てくれました
か~わいい
もんじとはドッグランで遊んだ仲なのですが
我が家には初めてだったので慣れるまでちょっとウロウロ
この日は涼しかったので公園にも遊びに行きました。
おつかれさまでした
また一緒に遊ぼうね~
そして今日のドッグラン
クレアちゃんが遊び方の見学中
フムフムばっちしだわ@クレア
クレアさん5か月、若さが溢れてました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
懐かしいすがた。
もんじ4か月です。
となりの埼玉県M市に住むソフィアちゃん。
2年前にお星さまになってしまいましたが、嫌がらずにワチャワチャのもんじの相手をして
くれました。
どうもありがとう
2011年7月27日 (水曜日)
ある日の光景
台風が過ぎ去り涼しい日が続いていましたが本来の暑さに戻ってきました。
バテバテな兄弟
我が家の玄関にはこんな方がいます。
もんじのおもちゃのにわとりさん
あら、よだれが・・・
その先には・・・
ふぐ
何やら危険な視線を感じて
落ち着き無くうろうろ
ヒレとかしっぽとかものすごく速く動かします。
これがまた癒されるんだな~
もう一丁
電柱の横に何やら黒いものが・・・
ゴキちゃんかとそ~っと近づいてみると
なんとカブトムシ
それも立派な角を持つオス
それを恐る恐る覗き込むこの方
しかしカブトムシくんもびっくりしたことでしょう
そして途中で会った平蔵君
いつも最高の笑顔でごあいさつしてくれます
もんじは足で参加しています
つぎは懐かしい画像です。
壁の隙間から顔を出して・・・
道を歩いていて視線を感じて振り返ったらこんな光景が
お世話になっている歯医者さんのわんちゃん。
お母さん、私はグーニーだと思うのですがどうでしょうか?
今は弟のマーティーが看板犬をしっかりこなしております
彼は治療室の奥の部屋だ待機していて、治療が終わった私を癒してくれました。
今はもう治療は終わりましたが彼に会えないのがとっても残念なもんじ母です
2011年7月17日 (日曜日)
やっと見つかりました(^^)v
もんじ母です。
もんじの兄弟が見つかりそう言えば・・・とやっと捜し出したものo(*^▽^*)o
お母さんのビューティーともんじたち
この中にジャム君もベティちゃんもビンスくんもいますよ~
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
埼玉で保護されたMIXの男の子です。
二枚目の写真にはまだ小さいテツが写っているので
2004年頃のことです。
我が家に来たときには推定4歳、重度のフィラリアで、結局2か月でお星さまになりまし
た
あまりにも短い期間だったので悲しいというよりはちょっと長いお泊りに来てそして家に帰
って行った・・・そんな不思議な感じでした。
あそぼ~ワンワンと言うものだからなかなかお友達ができなくてかわいそうでしたが
今頃は空の上でいっぱいのお友達のうまくやっていることでしょう
テツ君よろしく
2011年7月16日 (土曜日)
2011年7月14日 (木曜日)
水元公園 ナウ
もんじ母です。
梅雨が空け暑い毎日が続いていますが皆さんお元気ですか
菖蒲まつりが終わって公園はオニバスの時期になりました。
詳しいことはわかりませんが蓮の花のジャンボ版です(^-^;
数週間前は・・・
今朝・・・
オニバスはこちらです。
花は小さいですが、葉が1.5m位の大きさになります。
わんこ達は・・・
ボルゾイの兄妹
クランくんとジルちゃん
名前違っていたらおしえてください
9か月になったジルちゃん
はじめて会いました
もんじにもちゃんとあいさつしてくれましたよ~
よろしくね
白さがまぶしいクランくん。
ちゃんと妹を受け入れてとっても仲良し
そして先日も登場しましたクレアちゃん
今日・・・
日々成長しています
もんじもこんなときがあったのだ~
最近のコメント