« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月に作成された記事

2011年5月28日 (土曜日)

げんきです

もんじ母です。

バタバタしているうちに5月が終わろうとしています

年齢を重ねるごとに時間が矢のように過ぎていきます・・・

でもみんな元気にしてますよ~

Ts3x0105

ぼくも蒸し暑さに負けず、雨にはハイテンションになり、にゃんずには教育的指導を受け、元気ですよ~

6月1日から水元公園で菖蒲まつりが始まります。

まだほとんど咲いていませんが、(この間はまだでしたが)菖蒲田に水を入れると一週間位で一気に咲き始めます。

昼間は人がいっぱいでうんざり(すみません)しますが、散歩をする早朝、夜はゆっくりと鑑賞することができます

また様子をアップしますね。

| | | コメント (1)

2011年5月14日 (土曜日)

舎人公園にてイベントが

Event02

今日、舎人公園にて
もんじろうの兄弟犬の「ジャム」くんがドッグイベントに参加すると
聞いて見に来ました。

Event01
よーい、ドン!!。 ジャムくんよりジャムパパさんが辛かったみたいです。

Event03
イベント終了後、ジャムくんと一緒に走りました。
網の反対側を走っているのがジャムくん。
もんじ、おそ。

でも、走り方は、カッコイイぞ。

Event04

Event05_2

最後はなかよく写真を

| | | コメント (2)

2011年5月 9日 (月曜日)

花いっぱい

もんじ母です。

我が家のGW、何処にも出かけず公園と自宅の往復でした

ブログ見てますよ~とビリー君のお父さん。

さっそくビリー君に登場していただきましょう。もんじ、友情出演

Ts3x0121

ちょっとさぼり気味のブログだったので・・・がんばります

きょうはお隣の県にある、池を挟んで向こうにみえる県営公園に行ってみます。

もんじ地方は都内23区ですが埼玉県と千葉県に隣接しています。

それでひょいと行けます。

ちらほらと花が咲いている菖蒲田で記念撮影

Ts3x01310001_2

うん、きれいに撮れた!と画像を確認している間に、水の張ってある菖蒲田にジャンプ

こんなになりました

Ts3x0132

確かに蒸し暑かったんだけど・・・

Ts3x0122

Ts3x0123

Ts3x0125

Ts3x0127

| | | コメント (4)

2011年5月 1日 (日曜日)

休日のさんぽはのんびりと

もんじ母です。

ゴールデンウイーク初日のおさんぽ。

たま~に通る公園への道。

ゴールデンのサスケくんに会いました

何回か通っているのにゴールデンさんが居ること初めて知りました。

よろしくね~

11歳、おかあさんが掃き掃除している傍でまったりしていました。

もんじには出来ない事です

ぶれてしまってごめんなさい。

Ts3x0115

もんじろう、サスケくん、平蔵くん、先日お星さまになってしまってコーギーのムサシくん・・・

時代劇が出来そう

そうそう、シェルテーのヒメちゃんも忘れてはいけません

  

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

そんなことは関係ない!と

ずり落ちそうなテツです。

これで結構熟睡しています

Ts3x0114

公園の芝生がこんなにみどりになりました。

手前の白っぽいのは桜の花びらです。

Ts3x0113_2

八重桜ももうおわりですね。

微妙に色が違う若葉。

いつもの池の向こうの景色もみどりに変わりました。

花粉症も治まり、暑くなるまでのわずかな気持ちの良い時間です

Ts3x0108

| | | コメント (2)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »