« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月の12件の記事

2010年10月31日 (日曜日)

うちの子記念日!

 もんじ母です。

二年前の今日、もんじはやってきましたo(*^▽^*)o

鈴の付いた猫用の首輪をしています。

Sa3c01230001

Sa3c0113

Sa3c0139

こんなの作ってみました

実はちょっと手抜きですがチーズを使ってみました。

101031_192702

さあ召し上がれ

101031_192901 101031_192902

どういたしまして

101031_193201

それはよかった

101031_193202

誕生日はもちろんですが、うちの子記念日も大切な日です。

もんじ母は働いているのでもんじ、昼間はお留守番になります。

来てすぐお留守番はかわいそうだと、11月1日から何日か連休になるということで生後50

日で我が家にやってきました。

最初の夜は、想像どおりクンクンと鳴きもんじパパが抱っこして寝ました。

次の日も鳴くので、毛布の下にもんじパパのお古の枕を入れてみました。

それからは夜鳴きはしなくなりました(v^ー゜)

昼間、先住にゃんこ達と大丈夫かなと思っていましたが、にゃんこ達は「なんだこのちょこ

まかと動くものは・・・」と遠巻きに見ており、もんじはおかまいなしに走り回っておりました。

そして四男のテツが教育係を担当することになりました( ´艸`)プププ

留守の間ももんじの入っているケージの近くに居てくれたみたいです。

二年経った今、もんじは共同生活のルールや自分が一番下っ端であることを理解したよう

です。

食事が一日三回の間は、隣に住むもんじパパの母、ばっちゃんにお世話になりました。

留守のあいだいっぱい遊んでもらって、もんじの中では一番好きな人です。

しっぽの振りの激しさが違いますから(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

あっという間の二年でしたが、たくさんの出会いがあり、思い出があり、感謝にあふれるも

んじパパ、もんじ母です。

みなさん、まだまだ未熟者のもんじと、もんじパパ、もんじ母ですが、これからもよろしくお

願いしますm(_ _)m

| | | コメント (5)

2010年10月28日 (木曜日)

スカイツリー

もんじ母です。

職場は墨田区にあります。

先日仕事で浅草に行ってきました。

あくまで仕事です!観光ではありませんよ

業平橋駅ホームから見たスカイツリー

101020_1441010001

でかい

平日の昼間なのに観光客けっこういました。

あまりに大きくて全体が入りきらないので少し離れてみました。

101020_1421020001

あくまで仕事です(*≧m≦*)

そしてもんじの小さい頃のすがたを・・・

↓は生後一ヶ月くらい、いっぱい可愛がってくれたおねえちゃんと

Sa3c0107

おなじみテツ兄、友情出演

Sa3c0130

Sa3c0133

Sa3c0139

Sa3c0141

Sa3c0144

レオ兄ちゃん、ちょっと迷惑そう

Sa3c0126

そして成長したぼくもんじ

100909_211802

| | | コメント (4)

2010年10月26日 (火曜日)

今日のおしごと

もんじ母です。

寒くなりましたね~

庭のクリスマスローズ新芽がでています。

101023_0733010001

寒くなると元気が出るこの方・・・

今日も元気にお散歩行ってきました。

101023_0731020001

今回はもんじの仕事ぶりを紹介します

家庭内新聞配達

   たまに角がかじられています( ^ω^ )

101014_0652010001

家庭内かばん持ち

  たまに中身がばら撒かれます(@Д@;

101026_2119020001

おやつが入ってないかチェック!

101026_2119030001

ただしこのかばん限定です。

101026_2120020001

101026_2120030001 101026_2044010001

ごくろうさま(*^ー゚)bグッジョブ!!

| | | コメント (0)

2010年10月24日 (日曜日)

昼間のランだけど・・・・

Monji1601

ドッグランに来たけど気に入った子が居ないから、なーーーーーーんか
つまらないよーーーーーー。帰ろうよーーーワンワン

Monji1602
もんじ、さくらちゃん。違った。もーくん 11ヶ月 45kg と遊んでおいで。
となりに来ると、もんじがすごーーーーーーーーーーく小さく見えました。

Monji1604

ランを出たら雨が・・・・一目散走ったので、ぼく疲れた。

Monji1603

お父ちゃんの膝枕 ら ・ く ・ ち ・ ん ・ や。

Monji1605

エッ!!もういくの!?
このあと、大粒の雨が・・・・・休憩してなければ
濡れずに帰れたのに・・・・ブツブツ。

| | | コメント (0)

2010年10月19日 (火曜日)

今日の出来事!



朝晩はちょっと肌寒くなったもんじ地方です。

風邪がはやっていますね。みなさんは大丈夫でしょうか?

今日も元気に散歩に出発( ^ω^ )

おおっ!何かにおうぞ( ̄○ ̄;)!

もんじ母、恐る恐る覗いてみました・・・

もんじが大好きなテニスボールでした(≧m≦)

インドアテニス場があります。

以前ここでテニスボールゲットしたことがあります。

そういえば通るたびに(ほとんど毎日通りますが)チェックしてました。

でもフィェンスの向こうなのであきらめましょう!

公園の中には池のほとりにこんな遊歩道(?)があり、今日はここを歩くそうです。

夏の間は草ぼうぼうですが、今はきれいに刈り込んであるのでOK!

クモの巣とかすごいんです(||li`ω゚∞)

訳あって本日第二弾に続きますm(_ _)m

| | | コメント (0)

第二段 秋




もんじ母、未熟で時間がかかるため仕事中にちょこっとアップしたりします。

まずサイトに携帯で画像を送り、パソコンで編集します。

携帯では5枚しか画像が送れず、おまけに途中に文字が入れられず、このような見辛い事

になってしまいまいた。

行間も空けるのですが詰まってしまいます(u_u。)

それでは気を取り直して、

公園の中にも秋がやって来ました。

そのわきの芝生でひとっ走り

リードを咥えて大はしゃぎo(*^▽^*)o

一休みして、さあ帰ってごはんにしましょうか~

途中で、「もんくん!」と呼ばれました。

もんじの大好きな近所のしげ○さんです。

じつはもんじ、小さい時、大好きな人には飛びつきと甘噛みの癖があり困っていました。

もちろんしげ○さんにも・・・

ある時、しげ○さんが言いました。

「もんくん、おばちゃんはいっぱい撫でてあげたいんだけどね、もんくん飛びつくでしょ。噛

むでしょ。飛びつかなくなって、噛まなくなったら撫でてあげるのにね・・・」

そうして撫でてもらえない日が続きました。

そしてそして・・・飛びつき・甘噛み、治りました(v^ー゜)ヤッタネ!!

今は大人しくいっぱい撫でてもらっています。ありがとうございます(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

もんじは周りの人みんなに可愛がってもらい、育ててもらっていると思います。

未熟な飼い主、もんじではありますが、みなさんよろしくお願いしますm(_ _)m

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

| | | コメント (0)

2010年10月15日 (金曜日)

続・続・もんじろう一路、西へ

もんじ母です。

チェリーカフェで何とか写せた集合写真(*^m^)

左:イアルくん 真中:もんじ 右:みかんちゃん

下二枚の画像は、イアルくんの扶養者:こーりんさんにいただきました。

みかんちゃんはチェリーカフェの二代目看板娘

先代はイエローラブのチェリーさんです。

みかんちゃんを撫でているのがオーナーのチェりーママです。

みかんちゃんとイアルくんは姉弟のように育ちました。

チェりーママとこーりんさんも兄妹のようです

10_09_2010_4_2

うわっ、なぞの生き物だ~

イアルくんのエリカラにびびる(笑)もんじ

10_09_2010_7_2

 

一夜明けて、昨日の雨も上がりちょっと蒸し暑いですが晴れてきました。

今日は大阪もんじろうくんと初顔合わせ

東大阪にある花園公園、ラグビーでよく使われる花園ラグビー場の隣です。

とても広々として気持ち良いです。

もんじろう!と呼んだ時、どのような反応をするか・・・ちょっと楽しみ( ´艸`)プププ

大阪もんじろうくん、すごく落ち着いていてうらやましい。

スリムで足が長いの

Tabi102

Tabi103

大阪もんじろうくんは、このドーナツのおもちゃが大好きです。

目が真剣でしょo(*^▽^*)o

東京もんじろうもいただきました。

Tabi104

Tabi105

Tabi106

Tabi107

Tabi108 顔にタオルを掛けて、お父さんがドーナツを投げます。

音だけを頼りに探しに行きますが、お父さん力いっぱい投げたのでかなり遠くなりました。

でもちゃんと見つけます(*^ー゚)bグッジョブ!!

Tabi109

Tabi110

Tabi111

101010_093701

               左:大阪もんじろう  右:東京もんじろう

101010_093801

前:東京もんじろう  真中:大阪もんじろう  後:大阪もんじろう父さん

101010_093802 特別ガウガウ遊ぶわけでもありませんが

初めて会ったのにさりげなく並んでたりして

びっくり。

東京もんじろうは、やきもち焼きで有名(汗)

なのですが、大阪もんじろうくんを撫でてい

ても全然怒りません。

後日公園に行ったときには元に戻っていたので、大阪もんじろうくんにだけ心を許していた

のか・・・ふしぎです

Tabi101

大阪もんじろうくん、いっぱい遊んでくれてありがとう(*゚▽゚)ノ

さあ岡山に向けて出発です!

もんじ母のお父さんのお見舞いに病院に寄りました。

もう紅葉が始まっています。

101010_143701_3

 

 

駐車場でひとっ走り

101010_144701_5

 

 

おじいちゃん元気でね

そして今夜のお宿に向かいます。


Tabi201

宿に向う途中でお祭りありました。車内から撮っていたら手を振ってくれました。

Tabi206

 

宿に向う途中で、夕日が綺麗だったので、

Tabi207

看板犬 トワくん

 

先代のフラット・アグリが早く死んでしまったため、長生きしてほしいと願いを

こめて永遠(とわ)と名づけたそうです。

Tabi202

 

真っ白ですごく元気そうなのですが心臓が悪いそうです。

トワくん、自然いっぱいの中、美味しい空気をいっぱい吸って長生きしてね。

もんじが大人しくなったら一緒に散歩しようね

 

 

 

Tabi205

建物の中いたる所に木のおもちゃがあふれています。

工房では手作り教室もあります。

Tabi204

木って暖かいですね。

Tabi203

またオーナーご夫妻がとっても暖かい方達で、もっといろんなお話がしたかったな~

帰るのが嫌になってしまいましたo(*^▽^*)o

どうもお世話になりました。

 

もんじろう、ペンション初体験です。

心配しましたが、少ししたら落ち着いて大人しくぐっすり眠れました。

101011_053401_3

Tabi208

Tabi209さすが僕つ・か・れ・ました。・・・・・ベットの上は気持ちいいなぁぁZzzz......

 

翌日美味しい朝食をいただき、一路東京に向けて出発です。

連休最終日、覚悟はしていましたが渋滞です。

Tabi210

でも、旅の最後を飾ってくれたのが、富士山でした。

この日も事故多かったですね。東名最高46・7キロの渋滞だったと思います。

帰りも12時間のロングドライブでした。無事に帰れたことに感謝です。

Tabi1211e

大阪もんじろうくん、みかんちゃん、イアルくん、トワくんたちに会えて

ありがとう。また機会があったら会おうね。

お久しぶりの方も、始めましての方も本当にありがとうございました。

あれもこれもと欲張りすぎて慌しい強行軍の旅でしたが、

みなさまにお会いできて本当にうれしかったです。

                ( 完 )

| | | コメント (4)

2010年10月14日 (木曜日)

続・もんじろう一路西へ 

もんじ母です。

日本坂SAでひと休み。

おでんがあったので早速お買い上げ

みそ味、青のりとかつおぶしの粉をかけるのがミソ!

よそ見している間にちくわ食べられました・・・もんじに

お味は微妙(*_ _)人ゴメンナサイ

101009_085001

101009_085101

途中休憩しながら大阪に向けて走ります。

連休なので渋滞は覚悟してました。雨も降ってきました。

でもね、事故渋滞は勘弁してよ~

第一の目的地、ラブラドールのみかんちゃんの勤務地(?)チェリーカフェへ向かいます

ゴールデンのイアルくんも待ってくれてます。

しかしなかなか到着できません。

下り線だけで5ヶ所の衝突現場を見ました。

雨のためでしょうかかなり激しく破損しています。

Tabi001

往路

Tabi002

復路

Tabi003 こんな景色が見られたのに

午前5時30分出発、午後5時30分閉店間際に到着、12時間かかってしまいました

「待ってます」のお言葉に、あつかましくも甘えてお邪魔しました。

一年前、まだお店デビューしていなかったみかんちゃん。

Tabi004

すてきなレディに変身!チェックも怠りません

なにわのにおいがせーへんわ@みかん

みかんちゃん、あずまの下町のにおいだよ@もんじ

しかし、もんじ母は家では関西弁です。

101009_175301

Tabi006

イアルくん、二日ほど前に倶楽部タマナシに入会されました(笑)

Tabi005

もっとパピパピしているのかと思ったら、すっかり立派な青年、柔らかなコートに名残があ

るかな・・・

顔がちゃんと写っていませんがかなりのイケメン

もんじはエリカラが怖かったみたいです( ´艸`)プププ

101009_185901

みかんちゃん美人さんでしょ

101009_190001

あっという間に午後7時になってしまいました。

遅くまですみませんでした。

その後息子家族に会い、今夜の宿泊地香芝SAに向かいました。

車中泊です。

そしておどろきの光景

トイレの洗面所です。

洗面台が真平ら、おしゃれですよね~

水はねもほとんどありません

101010_050901

それではおやすみなさい   

| | | コメント (4)

2010年10月 9日 (土曜日)

もんじろう一路西へ

いま東名日本坂PA天気は雨205kmまだまだ1/3かな。雨でもんじはつまらないみたいです。食欲旺盛なもんじです。

| | | コメント (2)

2010年10月 8日 (金曜日)

乗っ取りしてください

もんじパパは画像優先でこれからもアップしますからね。

べつに猫たちのぶろぐたちあげようかな…な~んて

| | | コメント (0)

2010年10月 7日 (木曜日)

かあちゃん頑張った!

もんじ母です。

今回は携帯から挑戦してみました。

もんじのためならエンヤコラ

10月に入りましたね。

いつも行く公園、うわさに聞いてはいましたが初めて見ました。

彼岸花です。

それは食べられますか

いえいえ毒がありますよもんじさん

がっくし

涼しくなったのでがんばって歩きます。

雨上がりなのでかわいい足跡!

横向きの画像の処理がよくわかりません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

もんじ母の挑戦は続くのでした・・・

| | | コメント (3)

2010年10月 2日 (土曜日)

今週末は・・・つまんないよ。

Monji1501

なんで、またお母ちゃん居ないの!!

Monji1503
                       散歩も詰まらないよ。

Monji1502

でも、今日の夜のランでは、みんなと遊んでくれてありがとう。

サムくん、ルークくん次会はもんじ爆発するからね。

| | | コメント (5)

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »