もんじ母です。
チェリーカフェで何とか写せた集合写真(*^m^)
左:イアルくん 真中:もんじ 右:みかんちゃん
下二枚の画像は、イアルくんの扶養者:こーりんさんにいただきました。
みかんちゃんはチェリーカフェの二代目看板娘
先代はイエローラブのチェリーさんです。
みかんちゃんを撫でているのがオーナーのチェりーママです。
みかんちゃんとイアルくんは姉弟のように育ちました。
チェりーママとこーりんさんも兄妹のようです
うわっ、なぞの生き物だ~
イアルくんのエリカラにびびる(笑)もんじ
一夜明けて、昨日の雨も上がりちょっと蒸し暑いですが晴れてきました。
今日は大阪もんじろうくんと初顔合わせ
東大阪にある花園公園、ラグビーでよく使われる花園ラグビー場の隣です。
とても広々として気持ち良いです。
もんじろう!と呼んだ時、どのような反応をするか・・・ちょっと楽しみ( ´艸`)プププ
大阪もんじろうくん、すごく落ち着いていてうらやましい。
スリムで足が長いの
大阪もんじろうくんは、このドーナツのおもちゃが大好きです。
目が真剣でしょo(*^▽^*)o
東京もんじろうもいただきました。
顔にタオルを掛けて、お父さんがドーナツを投げます。
音だけを頼りに探しに行きますが、お父さん力いっぱい投げたのでかなり遠くなりました。
でもちゃんと見つけます(*^ー゚)bグッジョブ!!


左:大阪もんじろう 右:東京もんじろう

前:東京もんじろう 真中:大阪もんじろう 後:大阪もんじろう父さん
特別ガウガウ遊ぶわけでもありませんが
初めて会ったのにさりげなく並んでたりして
びっくり。
東京もんじろうは、やきもち焼きで有名(汗)
なのですが、大阪もんじろうくんを撫でてい
ても全然怒りません。
後日公園に行ったときには元に戻っていたので、大阪もんじろうくんにだけ心を許していた
のか・・・ふしぎです
大阪もんじろうくん、いっぱい遊んでくれてありがとう(*゚▽゚)ノ
さあ岡山に向けて出発です!
もんじ母のお父さんのお見舞いに病院に寄りました。
もう紅葉が始まっています。

駐車場でひとっ走り

おじいちゃん元気でね
そして今夜のお宿に向かいます。

宿に向う途中でお祭りありました。車内から撮っていたら手を振ってくれました。

宿に向う途中で、夕日が綺麗だったので、

看板犬 トワくん
先代のフラット・アグリが早く死んでしまったため、長生きしてほしいと願いを
こめて永遠(とわ)と名づけたそうです。

真っ白ですごく元気そうなのですが心臓が悪いそうです。
トワくん、自然いっぱいの中、美味しい空気をいっぱい吸って長生きしてね。
もんじが大人しくなったら一緒に散歩しようね
建物の中いたる所に木のおもちゃがあふれています。
工房では手作り教室もあります。

木って暖かいですね。

またオーナーご夫妻がとっても暖かい方達で、もっといろんなお話がしたかったな~
帰るのが嫌になってしまいましたo(*^▽^*)o
どうもお世話になりました。
もんじろう、ペンション初体験です。
心配しましたが、少ししたら落ち着いて大人しくぐっすり眠れました。

さすが僕つ・か・れ・ました。・・・・・ベットの上は気持ちいいなぁぁZzzz......
翌日美味しい朝食をいただき、一路東京に向けて出発です。
連休最終日、覚悟はしていましたが渋滞です。
でも、旅の最後を飾ってくれたのが、富士山でした。
この日も事故多かったですね。東名最高46・7キロの渋滞だったと思います。
帰りも12時間のロングドライブでした。無事に帰れたことに感謝です。
大阪もんじろうくん、みかんちゃん、イアルくん、トワくんたちに会えて
ありがとう。また機会があったら会おうね。
お久しぶりの方も、始めましての方も本当にありがとうございました。
あれもこれもと欲張りすぎて慌しい強行軍の旅でしたが、
みなさまにお会いできて本当にうれしかったです。
( 完 )
最近のコメント